2011-01-01から1年間の記事一覧

WebSig 1日学校2011の公式サポーターをしてきた

Web

少し日にちが空いてしまったのですが 9/10にWebSig 1日学校2011の当日スタッフとしてお手伝いしてきました どんなイベント? WebSig1日学校とはWebSig1日学校は「未来」をテーマに、近視眼的なTipsを追うことやHow Toではなく、本質的な視点で考える、オトナ…

文書の表示順序を逆にする

「文書は最新の情報が一番下にくるので見づらい」(ニュースは最新が一番上なのに)という話になったので、変更方法を調べてみた。 ※文書がこの順序の表示になっている経緯とか分かっていないので、その辺りはご注意を。2カ所の修正でよさそう。環境はredmine…

Mitaka.rb #13に参加したこと

先日、Mitaka.rb #13に参加してきたのでその時の感想など http://atnd.org/events/18691/#kaigieffect と言いますか、Rubykaigi2011に参加したときの振り返りで Resional Rubyに行くと宣言したように、もっとRuby界隈の人たちと密に話をしたいと思ったことが…

「Redmineによるタスクマネジメント実践技法」の輪講を終えて

http://d.hatena.ne.jp/raccoon9t/20110608 ↑の日記で言った、部門内で始めたもの。最後はKPTで問題点の洗い出しと、次回に向けてのフィードバックを得て無事完走したのだった。 終わってみたら、参加者の中から日常業務でも使うようになったり、小さなプロ…

RubyKaigi2011(3日目、懇親会、などなど)に参加した

会社が節電の関係でRubyKaigi+前後が休みに。ということで、万全の体調で参加しました。 その分3日も家族に迷惑をかけたような気がする。申し訳ない。3日目に気になったところと懇親会とかLTとかで感じたこと謝らないといけないこと ・懇親会でなれなれし…

RubyKaigi2011(2日目)に参加した

2日目の懇親会で力尽きたので今日上げる。以下、講演見ていた立場での書いたメモや感想など。 (詳細はレポート班の方々の記事がオススメですRubyKaigi2011 スペシャルレポート:レポート|gihyo.jp … 技術評論社)ActorモデルについてElise Huardさんの話 映…

RubyKaigi2011(1日目)に参加した

RubyKaigi2011 (1日目)に参加してきたので、熱が冷めないうちに日記を書きます。 http://rubykaigi.org/2011/ja 2009年に参加して以来2度目ですが、日記にするのは初めてです。 (練馬文化センターは外観の写真を著作権の関係で公開できないそうなので、…

社内輪講の新シリーズが始まった

今日からRedmineによるタスクマネジメント実践技法の読書会を始めたので始めるに当たり、気づいたりしたことをまとめる。 ちなみに、本の内容については一切触れない。Redmineによるタスクマネジメント実践技法作者: 小川明彦,阪井誠出版社/メーカー: 翔泳社…

写経

Rubyスクリプティングテクニック ―テスト駆動による日常業務処理術作者: Brian Marick,菅野良二出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2008/02/23メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 214回この商品を含むブログ (39件) を見るオライリーのe-bookで…

誤ったgit reset からの復活の呪文

git

誤って必要なコミットをgit resetして、復活させるのに半日かかったよ... と、同僚の方が困っていたのでgitの機能でどうにかできないか調べた。解決方法 Git初心者が絶対に覚えておくべきコマンド - idesaku blogを参考に、実際に手元で試してみた。 rasuyuk…